FAQ
<新テキスト・新動画について>
◆新テキスト・新動画はどうやったら受講できますか。
2024年10月1日以降にお申し込みください。
申込日が基準となるため、9月30日申込で10月1日入金の場合は、現行のテキストおよび動画となります。
◆テキストだけ買えますか。
修了生に限り可能です。
事務局まで問い合わせフォームでお知らせください。
◆講義の視聴のみできますか。
できません。講義(eラーニング)とテキストがセットでご受講いただいております。
修了生で再度視聴をご希望の方は、恐れ入りますが再度ご受講ください。
<申込について>
◆登録完了後に、その内容の修正はできますか。
可能です。 事務局まで問い合わせフォームでお知らせください。
◆申込後のキャンセルはできますか。
可能です。ただし、入金前に限ります。
本コースは、返金、代理受講、次回への繰り越し、延長等は受け付けておりません。
<振込について>
◆所属施設などから、まとめて銀行振込はできますか。
可能です。 なお申込・受講に関しては、個別のWeb方式のみになります。
※ 申込は、個人情報の入力が必要ですので、手続きは本人が行ってください。 受講は、一つのアカウントを複数で視聴したり、流用することはできません。
事務局まで問い合わせフォームでお知らせください。
◆受講料の請求書が欲しいです。
事務局まで問い合わせフォームでお知らせください。
受付完了メールは送っておりません。
指定メールアドレスに請求書を添付して返信といたします。
○2023年10月1日から、インボイス対応。登録番号記載あり。
◆受講料の領収書が欲しいです。
事務局まで問い合わせフォームでお知らせください。
受付完了メールは送っておりません。
指定メールアドレスに領収書を添付して返信といたします。
○2023年10月1日から、インボイス対応。登録番号記載あり。
◆登録完了後に振込方法の変更はできますか。
可能です。事務局まで問い合わせフォームでお知らせください。
(コンビニ支払いまたはクレジット支払いから銀行振込に変更する場合)
銀行振込を選択し、必須事項記入してください。
(銀行振込からコンビニ支払いまたはクレジット支払いに変更する場合)
その他を選択し、質問内容に「銀行振込からコンビニ支払いまたはクレジット支払いに変更希望」と記載してください。
<本コースについて>
◆リポートや試験はありますか。
ありません。
2022年度までは、研修会+リポート提出のカリキュラムでしたが、2023年度から、完全にe-ラーニングのみのカリキュラムに移行しし講義時間32時間と充実しました。
◆「医師事務作業補助者」は資格ですか。
いいえ。
2008年度に新設された「医師事務作業補助体制加算」の施設基準に則った職種であり、”資格”ではございません。
①32時間基礎知識研修 + ②6か月病院内研修をもって、病院が体制加算申請できる状態になります。
本コースは、上記の①の研修に対応するものとなっております。
<修了証について>
◆修了証の再発行はできますか。
再発行はできません。「修了証明書」1,000円(/通)という形で承っております。
下部にある「【各種証明書申請】.pdf」に必要事項を記載のうえ、 事務局までメールでお知らせください。
◆診療情報管理士をもっています。医師事務作業補助者コースの修了証を発行できますか。
はい。
診療情報管理士または通信教育修了者には医師事務作業補助者コースの修了証を発行しています。
◆医師事務基礎知識研修 修了証明書申請書案内チラシ.pdf
対象者: 診療情報管理士(※1) ・診療情報管理士通信教育の修了者(※2)
※1:平成20年5月1日以降認定の診療情報管理士(認定番号:13405以降の方)。
※2:平成17年7月以降(編入生は平成18年7月以降)入講の診療情報管理士通信教育の修了者。
※3:指定大学および指定専門学校を卒業した場合は、診療情報管理士の認定者(※1の条件を満たす方)を対象とします。
申請料: 5,500円(申請料5000円 税500円)
申請方法:①メール、②問い合わせフォーム、③郵送
①件名 「医事補修了証の申請」
本文❶氏名❷診療情報管理士認定番号 または 通信教育受講番号
❸送付先郵便番号・住所 および 勤務先名・所属(送付先が勤務先の場合のみ)
❹送付先電話番号❺申請料の振込予定日
❻「個人情報等の取扱いに関して」の同意の有無(同意する・しないの記載)
③添付ファイル「◆医師事務基礎知識研修 修了証明書申請書案内チラシ」の2枚目申請書に記入、
返信用長3封筒、84円切手貼付のうえ郵送してください。
◆医師事務基礎知識研修 修了証明書申請書案内チラシ.pdf
日本病院会2024年10月医師事務チラシ.pdf
【各種証明書申請】.pdf
トップにもどる